|
|
|
|
乱学講座はどなたでも参加できる公開講座です。
事前の申込は必要ありません。開催日に会場へ直接お越し下さい。
「十三夜はなぜ名月か?」
草場 純 氏(元小学校教員)
十五夜、つまり中秋の名月は旧暦8月15日の満月を愛でる伝統行事だ。しかし日本では9月13日の後の名月も祝う。
満月でもないのになぜなのか?
※以前の告知から予定が変わりましたのでご注意下さい。
2020年6月7日 日曜日 午後6時15分〜8時15分
高井戸地域区民センター(地図)3階(京王井の頭線「高井戸」駅下車)
1000円